 去る9月14日は、歴史的な建造物や場所をユニークなプログラムで見学できるJournée de Patrimoine「ヨーロッパ文化遺産の日」でした。
 去る9月14日は、歴史的な建造物や場所をユニークなプログラムで見学できるJournée de Patrimoine「ヨーロッパ文化遺産の日」でした。
  パリ、セーヌ川左岸のサンジェルマンデプレ界隈は、かつてから、そして現在も、文化人や芸術家が集う場所。美術学校や画廊が軒を連ね、落ち着きの中にも華やかさの漂う知的文化エリアです。
 
  このエリアにあるヴィスコンティ通りにて、ヴィスコンティ・デ・プレが主催するお祭りがありました。当日スタンドを設けたプロジェクト・みらいさんの絵本販売のお手伝いで、ジャポネードも石巻日日新聞社提供の震災時の様子を伝える写真パネルと、かたくり舎・織姫の会制作のストール、そして津波に流されたウエットスーツ店からの生地提供により実現した石巻絆コースターをもって参加してまいりました。
 当日は朝から夜まで続いた生憎の雨、雨、雨…。9月中旬とは思えない寒さにもかかわらず、足を止めて下さる方たちの数は少なくありませんでした。
 当日は朝から夜まで続いた生憎の雨、雨、雨…。9月中旬とは思えない寒さにもかかわらず、足を止めて下さる方たちの数は少なくありませんでした。
  この悪天候の中でしたが、プロジェクト・みらいさんの絵本はもちろん、ストールの販売も思った以上の成果を挙げました!ご購入いただいた男性からは「デザインが良いから欲しいと思った、被災者支援になるならなお素晴らしい」と嬉しいメッセージも得られて、一同感激。
震災から2年半経った今も、フランスの方々からまだまだ募金と支援を得られることに胸が熱くなりました。
 ストールの売り上げは全額NPO法人ガーネットみやぎさんを通して、かたくり舎・織姫の会に送られます。
ストールの売り上げは全額NPO法人ガーネットみやぎさんを通して、かたくり舎・織姫の会に送られます。
 みらいさんの絵本の売上げ50%は、JAPONAIDEを通して、石巻日日こども新聞の制作資金およびパリへの新聞送料としてメディアキッズステーションさんに送られます。
 売り上げの179,9ユーロは、
 72.4€(募金箱、みらい本売り上げ半分)→ 石巻日日こども新聞製作・海外発送料
 104€(ストール売り上げ)→ かたくり舎織姫の会
 3.5€(バッジ売り上げ)→ 海外送金手数料の一部
 にそれぞれあてられます。
 令和6年能登半島地震 義援金・募金先
令和6年能登半島地震 義援金・募金先 11年後の世界
11年後の世界 十年目の願い
十年目の願い おしらせ
おしらせ 中村天平 - チャリティピアノコンサート in パリ «Visions»
中村天平 - チャリティピアノコンサート in パリ «Visions» 西日本豪雨チャリティーコンサート
西日本豪雨チャリティーコンサート 平成30年7月豪雨被災地への義援金・支援金・寄付金窓口
平成30年7月豪雨被災地への義援金・支援金・寄付金窓口 熊本地震支援募金 第三回(最終)送金ご報告
熊本地震支援募金 第三回(最終)送金ご報告 熊本県知事からの感謝状
熊本県知事からの感謝状 熊本地震支援募金 第二回送金ご報告
熊本地震支援募金 第二回送金ご報告 熊本地震支援募金のお知らせ
熊本地震支援募金のお知らせ![[video] 一年間の記録映像](https://japonaide.org/cms/wp-content/uploads/2016/03/JAPONAIDE-Events-2011-2012_1-120x120.jpg) [video] 一年間の記録映像
[video] 一年間の記録映像